返礼品の量や同一価格におけるボリュームは返礼品名から抽出し自動計算して表示しています。そのため、一部計算結果が正しくない場合がありますので、寄付前に必ずご自身でご確認いただくようお願いします。
出水市は、鹿児島県の北西部に位置する都市です。2004年3月13日の九州新幹線の部分開通以後、次第に鹿児島市への通勤通学に利用する人も増えており、より便利な街として発展しています。
冬の名所・鶴飛来地
出水市には、毎年10月中旬から12月頃にかけて1万羽を越える鶴が飛来します。渡来数と種類の多さから「日本一の鶴の渡来地」としても有名です。地元の小中学校では毎年鶴が飛来する時期になると、鶴の飛来数や種類を観測する課外授業が行われ、冬の風物詩として親しまれています。
特産品
出水市で多く飼育されるブランド鶏、「南国元気鶏」と「赤鶏さつま」などをふんだんに使った新鮮な鶏肉料理が2011年から「新・OMOTENASHIご当地グルメ」として振舞われています。また、野田地区や堺町針原地区で多く栽培されているミカンは酸味が弱く、上品な甘みが特徴です。鶴の飛来地であることから鶴にかけて命名された「千鶴飛来」「はげあたま」など多くの銘柄の焼酎も製造されています。
日本有数の武家屋敷群
江戸時代から地方警護・交通の要衝として栄えた出水市は、碁盤の目のような町割りや、石を積み上げてつくられた石垣、その上に植えられた草花による生け垣などが保存され、400年前から残る遺産から、出水市の歴史の深さを感じ取ることができます。