北海道枝幸町は平成の大合併で「森のまち歌登町」と「海のまち枝幸町」が合併し、山海の恩恵を受ける町となりました。
北海道で9番目に広い町ですが人口は約7,900人で人口密度が低く、北海道らしい大自然に囲まれた町です。
そんな枝幸町のふるさと納税の魅力や観光名所について、お話を伺いました。
【北海道枝幸町】ふるさと納税でもらえる!毛ガニやホタテなど良質な海産物
おすすめ自治体北海道枝幸町の特産品
良質な海産物
枝幸町は南北58kmにわたりオホーツク海に面し、毎年流氷がきます。
流氷がアムール川から植物プランクトンなどの栄養を運んでくるため、栄養豊富な海となり、良質な海産物を作ります。
また沿岸漁業を守るため植樹を行っており、これまでに約2万本が植樹されています。
植樹を行うことでミネラル豊富な雪解け水が海に流れ込み、枝幸の海を育てます。
毛がに、ほたて、鮭
枝幸町は全国有数の毛がにの産地で、「かにの町枝幸」と評されています。近年ふるさと納税では「ほたての町枝幸」とも。
町内の小学校では、漁業協同組合の提供により年1~2回、枝幸産のほたてや鮭を使った給食を食べ、調理実習を行い、地元産の食べ物の美味しさや有難さに触れる勉強をしています。
北海道枝幸町のふるさと納税 オススメ返礼品
枝幸ほたて
海底の多くが砂地
沖合数十キロにかけて大陸棚があり、海底の多くが砂地となっています。
砂地で育つ枝幸のほたては貝殻を厚くする必要がなく、貝柱の成長に全力を注ぐため、肉厚で繊維が綺麗に揃った「シャキシャキむっちり」とした食感に育ちます。
4輪採制(よんりんさいせい)
漁場を4区画に分け、1年ごとに区画を変えて漁場造成・収穫等を行うため、外敵のいない住み心地良い海底で、たっぷりと栄養を蓄えたほたてが育ちます。
枝幸でとれるほたてのほとんどが「4歳の箱入り息子」です。
グリコーゲン値などの栄養価が非常に高く、抜群の甘さが特徴です。
加工
漁獲したほたては殻から外して洗浄、形を整えて冷凍専用施設のトンネルフリーザーを通し、バラバラに瞬間凍結させます。
ひと粒ずつ凍っているため必要な分だけ冷凍庫から出して使用できるのも人気の一因です。
枝幸町ふるさと納税では冷凍ほたて貝柱が寄附の9割を占めています。
漁業協同組合の干し貝柱専用工場では「海黄金(うみこがね)」ブランドとして干し貝柱を生産しています。
枝幸産の海塩で味付けし、天候に合わせてゆっくりと丁寧に乾燥、ひと粒ずつ手作業で整形、天日干しにし、綺麗な飴色に仕上げます。
枝幸ほたてならではの甘さと繊維、凝縮された旨味が絶品です。
枝幸毛がに
とれたての毛ガニをその日のうちに大釜で茹で、急速冷凍した新鮮な毛ガニは身がぎっしり詰まっています。
新巻鮭
漁獲量が少なく、浜値でも高値がつく北オホーツク「めじか鮭」を新巻に仕上げています。
はちみつ
アザミはちみつは北海道宗谷地方でしか採れない希少なもので、移動養蜂家しか採蜜しないため、一般にはほとんど出回ることがありません。
このような希少品が産地から直送されるのも、ふるさと納税の醍醐味ですね。
定期便
枝幸町の海産物を数か月連続で楽しむことができる定期便も、人気の返礼品です。
内容やお届け回数は多くの選択肢から選ぶことができます。
北海道枝幸町のふるさと納税 寄附金の使い道
「枝幸町ふるさと未来応援寄附」は、まちづくり応援事業、福祉・医療応援事業、子育て・教育応援事業の3種から使い道を選んで頂くことができます。
地域資源を掘り起こした産業観光の推進、福祉施設の整備、介護職や医療職の資格取得支援、子育てサポート施設の運営など、枝幸町の未来を創造する各事業に活用しています。
北海道枝幸町の見どころ
夢想漣えさし
夢想漣えさしは伝統舞踊団体で、これまでにYOSAKOIソーラン大賞2連覇を2度達成した実績を持ちます。
流氷鳴き
流氷がぶつかって鳴る流氷鳴きは、「残したい日本の音風景100選」にも選ばれています。また、北オホーツク道立自然公園内の景勝地として、「北見神威岬」「ウスタイベ千畳岩」があります。
北見神威岬
流氷映える「北見神威岬(きたみかむいみさき)」は、最北の名勝に指定されています。
ウスタイベ千畳岩
「ウスタイベ千畳岩(せんじょういわ)」はオホーツク海に重なった安山岩が奇観を呈し、夏は枝幸かにまつりにキャンプ、冬は流氷が楽しめる絶景スポットです。
三笠山
市街地の後部にある「三笠山(みかさやま)」は夏はカフェ内設の展望閣で雲海、冬は流氷の見えるスキー場として、枝幸町を見守っています。
マリーンアイランド岡島
国道238号線沿いの道の駅「マリーンアイランド岡島」は船の形を模し、近隣に無料キャンプ場や海水浴場があります。
海産物をはじめとした海産物直売所とレストランもあります。
産業まつり
大きなイベントは「枝幸かにまつり(7月)」「よくばりフェスタ(10月)」で、特産品の即売や、毛がに早食い競争や鮭のつかみ取りなどの参加型ゲームが人気です。
枝幸かにまつりは例年2万人程度の集客があり、全国から観光客が訪れます。
—
枝幸町の見どころは、観光協会ポータルから最新情報を確認頂けます。
https://esashi-kankou.com/
北海道枝幸町のふるさと納税 担当者より
いただいた応援メッセージや手紙を大切にアルバムに綴り、宝物として匿名で返礼品取扱事業者に共有しています。
「美味しかった」「枝幸が好きになった」などの言葉に胸を熱くし、郷土愛、向上心の上昇につながっています。
届いたメッセージをいくつか抜粋して紹介させて頂きます。
帆立が食べ応えがあって美味しくて、今年で2年目のふるさと納税です!いつか枝幸町で、もっと新鮮な帆立と海鮮を食べてみたいです!笑顔になる食べ物をありがとうございます♡
枝幸町の名前を初めて聞きました。自然に恵まれ、町の名前にもあるように幸せがたくさんある町なのかなと思います。機会があったら一度行ってみたいです。
枝幸町のタラバガニ、絶品です!昨年夏には家族旅行で枝幸町を訪れました。「ここで獲れたタラバガニを食べたんだ!」と子どもたちは感動していました。
歌登の温泉、川、畑への道、山と空、何もなくても私には最高の夏休みでした。またいつか必ず行きたいな