今回は、歴史のあるまち並みが残り関東三大祭りの開催地である茨城県南部のまち、石岡市役所の方にふるさと納税に関するインタビューをさせていただきました。
ふるさと納税を通じて、寄附者と生産者がつながったでき事についてや、豊かな自然と豊富な湧き水の恵みで育てられた返礼品の魅力について伺いました。
財務部管財課
島田 一輝(しまだ かずき)様
ふるさと応援寄附の特産品カタログ作成業務や、ポータルサイトの管理・運営、寄附者からのお問い合わせ対応、特産品の発送伝票の作成、生産者と特産品の打ち合わせ、発送時期の調整などのふるさと納税に関する業務をご担当。
目次
ふるさと納税に力を入れようと思った背景
石岡市は、平成17年10月1日に旧石岡市と旧八郷町の合併により誕生しました。
石岡地区では昭和レトロな街並みや、関東三大祭りとして知られている石岡のおまつりがあり、たくさんの観光客が訪れています。八郷地区はにほんの里100選に選ばれた美しい里山の風景があり、果物狩りが盛んとなっております。果物に関しましては、とくに梨やぶどう、柿、いちごが盛んです。これらの果物は四季を通して果物狩りを楽しむことができる、魅力のある地区となっております。
こうした石岡市の魅力を多くの方々に知っていただきたいということがきっかけとなり、石岡市では平成24年度からふるさと納税を取り入れ、現在では全国の方々より多くのご支援をいただいております。
ふるさと納税の効果について
実際に農家さんからいただいたお話をご紹介させていただきたいと思います。
ふるさと納税で果物をご希望された寄附者さんがおりまして、その寄附者さんのお手元に果物が届き、美味しくお召し上がりになったそうです。後日、寄附者様が観光ツアーの一環で石岡市に立ち寄った際に、ツアーの中で果物狩りの予定があり、偶然、ふるさと納税で果物を送ってくれた農家さんの圃場が果物狩りの場所だったそうで、看板を見かけて気が付いたそうです。寄附者さんも大変驚かれ、農家さんにお会いした際に「送ってくれた果物がとても美味しかったです」などとお話したそうです。
後日、農家さんからその話をお聞きし、農家さんは実際は目に見えてお客様とやりとりしているわけはないので、今回のような体験を通して一つのつながりを持てたことが大変嬉しかったとおしゃっていました。
この農家さんはご高齢の方で、そろそろやめようかななんて思いながらも毎年頑張って続けている方なのですが、今回のような出会いがあったことで農家さんももっと頑張ろうと思っていただけたそうです。直接そういったお声を聞けたことが励みになり、ふるさと納税が生産者の意識の向上につながるきっかけになったと思います。
ふるさと納税の取り組みをしててよかったと感じる一つのでき事でした。実際に寄附をする方の応援する気持ちももちろん大事だとは思うのですが、市の取り組みとしましては、地域の活性化という部分も重要になるので、そういった意味でふるさと納税は大変価値のある取り組みだと思っております。
ふるさと納税寄附金の使い道について
石岡市では寄附のお申し込みをいただく際に寄附者の方がご自身で寄附金の使途をお選びいただけるようになっております。
寄附金の使途につきましては、「観光、歴史の保護、商工農業の振興等」、「地域の魅力度向上,教育、自然保護等」、「福祉・子育て支援等」、「その他目的達成のために市長が必要と認める事業」、これらの4つからお選びいただいております。
実際の活用実績としては、子育て支援の分野において、4年間で2000人以上の市内の新入生にランドセルを配布しました。
また、福祉については、石岡市の八郷地区にあるウォーキングコースの整備に。観光については、石岡市内で開催するトレイルラン大会の支援に寄附金を活用させていただきました。
ふるさと納税返礼品の魅力について
果物が大人気!
石岡市では主に梨、ぶどう、柿、いちごが盛んで、四季を通して果物狩りを楽しむことができます。中でも、とくに人気なのは梨です。
果汁が多く、さっぱりとした甘みとみずみずしさが特徴です。毎年、寄附の受付が始まった途端に受付終了してしまうようなケースもあるほどたくさんのお申し込みをいただいております。
石岡ブランドの豚肉
石岡市には「弓豚」、「たくま豚」というブランドの豚肉があります。筑波山の豊かな自然で育てられた上質な豚肉になっております。
弓豚の特徴としましては、衛生管理を徹底した開放型のSPF認定農場で、独自の配合飼料で飼育した美味しいお肉となっています。こちらの弓豚は県外の料理人からも高い評価を受けております。
たくま豚は歯切れの良いきめ細やかな肉質と、甘みのあるジューシーな脂が特徴となっております。
きれいな水でつくられたお米
筑波山系のミネラルの豊富な湧き水や、県内に霞ヶ浦という大きな湖があり、その水に恵まれた地形を生かしたお米づくりが盛んに行われています。お米本来の甘みや、旨味を感じる味わいが特徴です。
石岡市の返礼品の一覧はこちら
石岡市の見どころについて
石岡地区と八郷地区の見どころを地区ごとにご紹介いたします。
石岡地区:関東三大祭り「石岡のおまつり」
毎年9月中旬頃、石岡駅周辺で3日間行われております関東三大祭りの一つに数えられるおまつりです。毎年数十万人の観光客がお越しになり大変にぎわいます。
街中でたくさんの山車が出ているのでぜひご観覧ください。朝と夜では山車の表情が変わるのでそういったところを見ていただくのもオススメです。駅周辺には、観光案内所がありそちらで石岡市の名産品や特産品をお出ししています。
石岡地区:レトロな街並み
レトロな街並みを散策するのにオススメなのが中町通り。瓦屋根の商家をはじめ、ヨーロッパの田舎町を歩いているような看板建築を見ていただけるような通りになっております。独特な歴史のあるまち並みの景観が残っています。
石岡地区:常陸風土記の丘
日本一の大きな獅子頭のある展望台があります。そこでは展望を楽しんだり、歴史的な史跡を見物していただけます。春の時期には、桜の花がとても魅力です。
八郷地区:果物狩りが楽しめる「フルーツライン」
八郷地区では、四季を通じて果物狩りが楽しめます。いちご狩りや梨、ぶどう狩りができる果樹園が多くあるフルーツラインという通りがあり、お車でお越しいただいた際はそちらを通るのがオススメです。果物の直売所もございます。
八郷地区:茨城県フラワーパーク
こちらでは四季を通じてさまざまなお花や植物を見ることができます。フラワーパークの駐車場内にあるトレタレストランでは、地元の食材を使った食事が楽しめるのでオススメです。
4月は桜、5月はバラなど月々によりたくさんの種類のお花を楽しむことができます。また、冬の時期はイルミネーションをやっており大変好評いただいておりまして、年々多くの観光客が訪れています。
八郷地区:やさと温泉 ゆりの郷
筑波山系の山々を望みながら入浴できる露天風呂があります。温泉に入ってゆっくりしたあとは、地元でとれた新鮮なお野菜などを使ったお食事もお楽しみいただけます。
自然豊かな景色を見ながら温泉でリラックスして楽しんでいただきたいです。
石岡市としてお伝えしたいこと
石岡市は都心からのアクセスも良く、自然が豊かで日々の疲れを癒してくれるような場所です。観光名所や歴史的な建造物なども多く、まだまだ伝えきれないほどの魅力がたっぷりありますので、ぜひ一度石岡市に足を運んでいただければと思います。
編集後記
農家さんと寄附者様が偶然にもつながったでき事のお話をお聞きし、農家さんに寄附者さんの気持ちが直接伝わったことはやはり生産者として嬉しいですよね。やりがいを強く感じたことでしょう。ふるさと納税制度は、こういった人と人とのつながりができることが一つの魅力ではないでしょうか。
そして、石岡市には見どころがたくさん!一度足を運ぶだけではすべての魅力が味わえないほどのたくさんの楽しみがありますね。ぜひゆっくりと訪れてみたいです。