越前市は福井県の嶺北地方中南部に位置し、歴史と文化を誇る都市として発展を続けているまちです。
また伝統的工芸品(越前打刃物や越前和紙、越前箪笥)から先端技術
そんな越前市の、ふるさと納税返礼品の魅力や観光名所についてお話を伺いました。
【福井県越前市】ふるさと納税で体験!歴史と文化を誇る都市の特産品
おすすめ自治体福井県越前市 ふるさと納税担当者より
福井県越前市は、全国でも珍しい3つの伝統的工芸品(経済産業省認定)の産地が集積するまちです。
古くは1500年の歴史ある伝統的工芸品から、最先端技術を要する製品が製造される産業のまちでもあります。
その他、鮮度抜群!の「生本まぐろ」、濃厚!生産者直送「越前赤玉子」など、自慢の食品類も多数ございます。
「ものづくりの”まち”」福井県越前市をぜひご支援お願いいたします。
また、2024年大河ドラマが紫式部に決定したことを機に、さらに越前市の魅力発信をおこなっていきたいと考えております。
福井県越前市 ふるさと納税オススメ返礼品
福井県越前市のオススメ返礼品は、非食品では、伝統的工芸品である「越前打刃物」「越前和紙」「越前箪笥」、オーディオテクニカ製ネックスピーカーやオーディオ機器類、寝るだけ簡単姿勢矯正マットレス”nobiraku(ノビラク)”など、食品では、地元グルメの「越前そば」、リピーター様続出!「生本まぐろ」や「越前赤玉子」、冬の味覚の王者「越前がに」など、定期便を含め自慢の品が多数ございます。
700年の歴史”越前打刃物”
700年の歴史をもつ”越前打刃物”。長きに渡り代々受け継がれ磨き上げられた職人の技は、時代と共に変化・革新を遂げ現代まで進化し続けてきました。
各工房には伝統工芸士が存在し、親方・小方が共に切磋琢磨し、1本1本丹精込めて手作りで仕上げております。
品質・信条に惚れ込み、日本のみならず世界中に一流料理人をはじめとする”ファン”が多数います。
生涯の道具として、真の逸品をご検討ください。
冷蔵でお届け!”生”本まぐろ!
水揚げされてから”一度も冷凍されない”生本まぐろ。
地元でも人気鮮魚店が長年の目利きにより仕入れた極上の本まぐろを、素早く捌き「冷蔵」で皆様へお届けいたします。
甘く濃厚な脂は海のシャトーブリアン”大トロ”、赤身と脂の調和”中トロ”、凝縮された濃厚な旨味は本まぐろの神髄”赤身”。
リピーター続出の人気返礼品です。
リピート率№1!ミネラル豊富な”越前赤玉子”
越前市ふるさと納税返礼品の中でも、”リピート率№1”及び「ふるさとチョイス”卵部門”人気ランキング不動の1位を獲得中(継続中)。
1番人気の50個入り、続けて人気の2週間ごとに30個入りを2回お届けする返礼品の”2種類”をお楽しみください。
人気急上昇”ワイヤレスネックスピーカー”
首にかけることで、「両手が自由に」「周りの音もきちんと聞ける」。
タブレットでの学習やオンライン授業に最適!
いい音で学べる・遊べるウェアラブルスピーカーや、ビームフォーミング機能を搭載したスピーカーフォンなどが返礼品として人気上昇中です。
福井県越前市 オススメ観光名所や見どころ
紫式部公園
2024年大河ドラマに決定した紫式部ゆかりの「紫式部公園」。
源氏物語の作者・紫式部を偲んで造られた寝殿造庭園の公園で、文化勲章受章者の圓鍔勝三が制作した金色に輝く紫式部像や、総檜造りの釣殿を自由に見ることができます。
公園西側には「紫式部ゆかりの館」が2020年オープンしました。
和紙の里 ~1500年の歴史”越前和紙”~
自然に囲まれた伝統と自然が息づくまち越前和紙の里では、職人技を見学したり、紙漉きを実際に体験することができます。
近くの大瀧地区には”紙の神”川上御前を祀る国の重要文化財「日本一複雑な屋根」をもつ岡太神社・大瀧神社があります。
以上、越前市の観光名所と見どころでした。
越前市に訪れたくなった方は、ふるさと納税の返礼品で現地利用可能な宿泊券や体験券も提供されていますので、以下の一覧をご覧ください。